*国産牛バラ切落し*みぞれ焼しゃぶ
2020/10/01

・お酒もご飯もすすむ、さっぱり簡単メインにもなるおかずです。
・お肉は茹でずに焼きしゃぶにする事で、より一層赤身と脂の旨みを感じることができます。
・大根おろしの辛さが苦手というが方は、葉に近い「上」の部分、ピリッと辛めが好きな方は「下」の部分を使いましょう。

・良質な国産牛肉原料を、まるごと使用
バラ肉をうす切りやブロック肉にする時に出た切れ端を集めたものではありません。
・牛バラのおいしさが最大限に味わえるこだわった厚みと大きさ
本品は冷凍のままでもご使用いただけます。
保存に便利なファスナー付き。

必要な分だけ取り出し
空気をしっかり抜き、ファスナーを閉じて冷凍庫で保存してください。


ほかにも”国産牛バラ切落し”を使ったレシピ掲載中。
メニュータブのレシピからチェック!
*国産豚バラうすぎり便利パック*くるくるサムギョプサル
2020/10/01

・”国産豚バラうす切り便利パック”は、幅広い料理に使えるように長さのある豚バラ肉を、使い勝手の良い分量で折り曲げたブロックが、数個入っています。
また、解凍しなくても上手くはがすことができ、とっても便利。





ほかにも”国産豚バラうす切り便利パック”を使ったレシピ掲載中。
メニュータブのレシピからチェック!
*国産牛バラ切落し*甘辛カルビ丼
2020/09/01

・”国産牛バラ切落し”は大きくカットしているので、調理後もお肉の存在感は◎
食べ応えもあって、お子様でも食べやすい厚み。
・はちみつを使うことで、まろやかな甘さに仕上げていますが、
お子様向けに甘めの味付けになっていますので、砂糖の量で甘みを調整してください。
・大人には、千切り生姜をのせると後味さっぱりとお召し上がりいただけます。

・良質な国産牛肉原料を、まるごと使用
バラ肉をうす切りやブロック肉にする時に出た切れ端を集めたものではありません。
・牛バラのおいしさが最大限に味わえるこだわった厚みと大きさ
本品は冷凍のままでもご使用いただけます。
保存に便利なファスナー付き。

必要な分だけ取り出し
空気をしっかり抜き、ファスナーを閉じて冷凍庫で保存してください。


ほかにも”国産牛バラ切落し”を使ったレシピ掲載中。
メニュータブのレシピからチェック!
*国産牛こまぎれ*お手軽ごちそう。すきやき
2020/09/01

・”国産牛こまぎれ”は大きくカットしているので、調理後もお肉の存在感は◎
・主役にもなるボリュームがありながらも、食べやすい大きさにカットしているので、
お手軽ごちそうメニューにぴったりです。
・わりしたの砂糖をザラメに、サラダ油を牛脂に変えると、コク出てより美味いすきやきになります。





ほかにも”国産牛こまぎれ”を使ったレシピ掲載中。
メニュータブのレシピからチェック!
*国産牛豚合挽ミンチ* パパっと♪お肉ごろごろミートソース
2020/08/29

・3.の片栗粉は、フライパンの底やフチに残ると焦げやすくなります。ダマにならない程度に「まんべんなく」「手早く」混ぜ合わせることが美味しく仕上げるポイントです。
・4.では細かくそぼろ状にするのではなく、荒くゴロゴロとした肉粒感を残すように焼くことがポイントです。


カラーファスナー付で
しっかり閉じているのが分かりやすい!

黄色と青色のファスナーが、
閉じると緑色に変わります。


ほかにも”国産牛豚合挽ミンチ”を使ったレシピ掲載中。
メニュータブのレシピからチェック!
*国産豚バラ切落し* 生クリームなしで作る!豚ボナーラ
2020/07/12

・”国産豚バラ切落し”は大きくカットしているので、調理後もお肉の存在感は◎
いつもと違う食べ応えのあるカルボナーラに!
・ベーコンと生クリームは無くてもOK 冷蔵庫にある材料で簡単に作れます。
・5.は卵がダマにならないように必ず弱火で仕上げてください。

・良質な国産豚肉原料を、まるごと使用
バラ肉をうす切りやブロック肉にする時に出た切れ端を集めたものではありません。

・豚バラのおいしさが最大限に味わえるこだわった厚みと大きさ。
本品は冷凍のままでもご使用いただけます。
保存に便利なファスナー付き。

必要な分だけ取り出し、
空気をしっかり抜き、ファスナーを閉じて冷凍庫で保存してください。


ほかにも”国産豚バラ切り落とし”を使ったレシピ掲載中。
メニュータブのレシピからチェック!
*国産豚バラ切落し*おうちで簡単回鍋肉
2020/07/12

・”国産豚バラ切落し”は大きくカットしているので、調理後もお肉の存在感は◎
食べ応えもあって、お子様でも食べやすい厚み。
・合わせ味噌を赤味噌に変えると、より本格的な回鍋肉に仕上がります。
・良質な国産豚肉原料を、まるごと使用
バラ肉をうす切りやブロック肉にする時に出た切れ端を集めたものではありません。

・豚バラのおいしさが最大限に味わえるこだわった厚みと大きさ。
本品は冷凍のままでもご使用いただけます。
保存に便利なファスナー付き。

必要な分だけ取り出し
空気をしっかり抜き、ファスナーを閉じて冷凍庫で保存してください。


ほかにも”国産豚バラこまぎれ”を使ったレシピ掲載中。
メニュータブのレシピからチェック!
*国産豚こまぎれ*いつもと違う!リッチな肉野菜炒め
2020/07/11

・お肉と野菜の旨みをしっかり楽しめるシンプルな味付けです。
・野菜から水分が出ないように、強火で手早く炒めて調味料を最後に加えることでシャキシャキ感が残ります。



ほかにも”国産豚こまぎれ”を使ったレシピ掲載中。
メニュータブのレシピからチェック!
*国産豚こまぎれ*豚こま竜田揚げ
2020/07/11

・お子様にも食べやすく冷めても柔らかいので、お弁当にもピッタリです。
・豚肉は軽くふんわりまとめる程度で片栗粉をつけてください。
まわりはカリッと、中はジューシーに仕上がります。
・お子様向けに甘めの味付けになっています。
市販の焼肉のたれに辛口にしたり、Aに醤油を大さじ1/2程度加えると、甘味をおさえられます。



ほかにも”国産豚こまぎれ”を使ったレシピ掲載中。
メニュータブのレシピからチェック!
*国産牛豚合挽ミンチ* ひき肉カレー
2020/07/09

最後にちょい足し!
最後にパラパラっとミンチを加えるだけで、旨みが増し美味しさアップ。
ほどよい肉感がしっかり楽しめます。
・新玉ねぎがたっぷり入ったカレーです♪大きく切って甘味をしっかり感じられるようにしましょう。
・ローリエやグローブ・ナツメグなどのスパイスをお持ちであれば、作り方2で加えると
本格的なカレーに近づきます。※ローリエは、ちぎって切れ目を入れてから加えると香りが出やすくなります。
・冷蔵庫にあるものでさらに隠し味を☆
ヨーグルト大さじ1/2やケチャップ1/2を加えると、味がまろやかになり深みが増します。


カラーファスナー付で
しっかり閉じているのが分かりやすい!

黄色と青色のファスナーが、
閉じると緑色に変わります。


ほかにも”国産牛豚合挽ミンチ”を使ったレシピ掲載中。
メニュータブのレシピからチェック!